ご来店ありがとうございます!

本日は久しぶりの花背出店。
9月29日が最期だったので10月は一度も出ていなかったのです。花背のトレランやお化け屋敷、広河原里山フェスタには出ていたのでほぼ毎週JA花背前を通過してました。だからそんなに開いているとは!
怒られますね。
今年は紅葉も少し遅れているようてすがしっかり秋は深まっていますよ。
交流の森では花背自治会主催の紅葉まつりが行われていて、今日も花背は多くの方々がに来ていただきとても賑わっていました。
ボクらの店にもたくさんの自転車の方が来店いただきました。
大阪の池田市からお越しの三名の方、全工程200kmの半分まで来たとコーヒーを注文いただきました。いやー凄い!お一人は今年の乗鞍を1時間10分くらいで登ったとのこと。それも凄い!お一人はニールプライドでした。花背は意外にもニールプライド率たかいです。
閉店間際に到着したシマダ君もニールプライド系だもね。
マウンテンバイクさんは美山から林道経由で当店に到着!片持ちのサスペンションが温故知新ですね。MADE IN USAカッコいい!
1人の山遊び、少し寂しいけど1人に慣れたら楽しいと思う。でも崖から落ちたら見つからないかもしれないのでほんとに安全にね。
今日のトシコさんはマンゴージュースをお買い上げ、そして柿も購入されてました。2個100円ですが3個でも100円。それが花背なんです。美味しそうな柿を選択中のトシコさんです。
しばらく会ってなかったのでトシコさんのことが心配でしたがお元気そうでなによりでした。
シクロクロスのシーズンが始まったので来店の方にシクロのことを聞いてみても応援には行くが、やるのは…とつれない返事がほとんど。
キツい、辛い、泥んこ、寒いとネガティヴなワードが飛び交うなか、本日唯一のシクロクロッサー登場!
シクロクロスのカテゴリー1を走る女性!
もちろんシクロクロス自転車での登場です。
紀の川の泥んこレースにも出てようやく自転車から茶色の泥が出なくなってきたとのこと。おーおー、男どもよ、根性だせー!
って自分のことかっ!!
閉店準備をしていると福井県県境の おにゅう峠から帰還のチームレグルスの面々が飛び込んできた!
少し雨も降ってきた中で雨宿りにちょうどでしたね。
帰り道、裏花背の頂上寸前でレグルス数名をぶち抜いて自宅に帰ってきました。
今日も楽しい一日でしたー。
ありがとうございました。
次回11月10日は多分今年最期の花背出店です。
トシコさんともしばらくのお別れになりますね。トシコさん、来週も来てくださいね。
そして皆さんもご来店くださいー!

Roadie´s Cafe

京都の Kangooの小さな移動販売車カフェです。 趣味は自転車🚲 サイクリストのためのほっと一息できるエイドステーションのような店を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000