久多尾越林道は厳しい!
今日は自営業同士平日にサイクリングなどのできる伊藤さんと二人で出発!
集合は大原のファミマ。すこし早く着いたので店内で友人待ちで休憩。
ここのところコンビニの営業時間でネットは騒がしいですが、このコンビニはお客さんがほとんど地元のようで店の人とお客さんのコミュニケーションはバッチリ。
買い物をした時に必ず会話あり。なかなか上手くいっていると思う。
8時半にファミマを出て、途中越、花折トンネルを抜けて久多の久多尾越林道の入り口に向かう。
昨年ロードで行ってパンクしてしまったコースを逆に辿るコース。
久多の村の中は雪はほとんどなかったが林道には雪。
最初はそれほど多くなかったが途中から積雪が多くなる。
もう自転車は乗れない。
押して進むが一歩踏み出す毎に膝までズボッとめり込む。
押しまくってなんとかピークの820mくらいに到着。南側斜面は雪が溶けていると思ったら全く同じ!下りもひたすら押して降りてきました。登り300m、下り300mはズボズボって歩きました。
京都の左京区は奥が深いです。
まだまだ山奥は冬です。
スマホ忘れていったので写真なし!です。
0コメント