花背ふれあい市
久しぶりの花背ふれあい市です。
天気予報は降雨確率10%だったのに花背に向かう鞍馬あたりから霧雨が…。
花背峠を越える頃にはけっこうな降り。自転車で走るとしっかり濡れそうな雨です。
開店準備をしてお客さんを待っていると第1号のお客さんはオートバイ乗りの中学の同級生二人組、寒い寒いと飛び込んできました。
同窓会のことで花が咲き昔と今をいったりきたり。
次は自転車乗り5人組。ふれあい市のストーブで暖を取っていただきました。ストーブに向けたレーパンから立ち上る湯気が寒さを物語ってました。女房が聞いたところでは おにゅう峠に行かれるとのこと。女性もいらしたので天候含めてハードだったと想像します。
続いてレグルス朝練メンバーのご来店!
なんと伏見から雨の中やってきてれました。
おにゅう峠に向かう組と暫しのふれあい。足元はかなり濡れてるでしょ。
朝練で終わらない遠い花背の大布施までよく来てくれました。感謝します。
楽しい談笑の後、逆コースでおかえりになりました。ウェットな路面に気をつけてね。
彼らが帰った後は静かな花背大布施町に戻りました。朝の雨がみんなのスタートを躊躇させたのでしょうか。
自転車だけでなく車もほとんど通りません。
綺麗な紅葉なのにね。
来週の日曜11日は関西シクロ第3戦びわこマイアミに行きます。参戦の方は向こうで会いましょう!お待ちしています。
翌週日曜18日は花背ふれあい市に今年度最後の出店です。ふれあい市も11月末で一旦冬休み、花背はそろそろ冬ごもりの準備です。
0コメント