UCIマキノ出店 2019.11.17

日曜日はシクロクロス大会に出店してきました。場所は滋賀県高島市のマキノ高原。昨年は大雪の全日本選手権大会で会場まで行きながら店を開くことなく撤退した思い出のレース会場です。
夜中にザーツと雨が降ったようですが朝からとても良い天気でした。霧か雲かわかりませんがとても綺麗です。
ウヒヤー! 堂々の店構えですねー!ってお隣と比べるとちっちぇー!
ほんとに久しぶりの方達との再会が嬉しい。
でもでも、この大会はUCIなのです。一般の選手には敷居が高い。だから11/10の関西シクロの参加人数が700人越えだったのに今日は240名。精鋭ばっかなのだー
一般のオープンクラスに参加されたsensyuさんもゼブラ柄のニュージャージで爆速!9位!
残念ながら写真なしー
来年はトライアスロンにチャレンジしたいというアグレッシブな方です。
エリートレーサーの3号君も来てくれました。レースには出なくてチームメイトのサポートとのことでした。サポートするのは有名な宮内さんです。
カメラを持ってレース回を走り回るマルコマルオさんも久しぶりにお会いしました。皆さんいっぱい来ていただきありがたい限りです。
午後はUCIのレース。
緊張のレース1分前。

女子はレグルスの例会にも来ていただいたfujinamiさんが参戦。
最後列からのスタートでしたが応援しているとレース半ばでは中段まて上がってこられました。すげ〜と思っていたら途中から姿が見えなくなり後で聞くと転倒からズルズルと落ちて最後は無情の足切り。
去年はあっという間の足切りから今年は頑張れたようです。
来年は完走、再来年は表彰台だ!
男子は外人さんが入っていました。
やっばUCIポイントを取りに来るだけあって凄いスピードで疾走してました。
まぁ、よく転ばないものだ。
外人さんがボクの店でエナジージェルを買ってくれたんだけど、成分表をスマホで撮影して翻訳してました。ドーピング対策なのでしようか?食べ物に対する気の使い方には驚きますね。
久しぶりのシクロクロスでコーヒー淹れて、レース応援して楽しい一日でした。
来週土曜日が堺浜クリテ、日曜日は関西シクロ美山向山大会です。
皆さん会場でお会いしましょう!

Roadie´s Cafe

京都の Kangooの小さな移動販売車カフェです。 趣味は自転車🚲 サイクリストのためのほっと一息できるエイドステーションのような店を目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000